 | VENTURE SPOT 2012年12月号 | 一覧に戻る | |
|
NAORAI |
|
|
|
<国産の食材にこだわった創作ダイニング> |
|
神楽坂駅徒歩3分。早稲田通り沿いでひっそりと営業をするNAORAIは、都内では珍しい一枚梁の大
きなカウンター(12席)と、ゆったりと落ち着きのある個室のお店である。食事は、和が中心のメニ
ュー構成にフレンチやイタリアンといった洋食も取り入れたメニューで多くのお客様に喜ばれてい
る。こだわりの食材は国産野菜を中心に、体に優しい、ヘルシーで、安心、安全な料理を提供してい
る。神楽坂という由緒あるこの地で、国産野菜にこだわったお店はどのようにして出来あがったの
か。そのコンセプトが呼んだ出会いを、若くして店舗を率いる店主の沼澤氏に余す事なく語ってもら
った。
|
|
<NAORAIのコンセプトが呼び寄せた多くの出会い> |
|
NAORAIは、もともと食事と国産ワイン、焼酎、日本酒が大好きなオーナーが、日本全国にはまだま
だ知られていないワイナリー、酒蔵、野菜品種等をもっと色々な人に知ってもらいたいという一心で
始めたお店だ。オーナー自ら現地へ出向き、生産の現場に立会い、生産者の信念や苦労もすべて含
め、買い付けをし、それをお店でお客様と共有をしながら味わいたいという想いからなるお店で、多
くのお客様に、その姿勢とお店のコンセプトが共感を得ていた。
一方、沼澤氏は、永田町にあった旧キャピトル東急ホテル(現ザ・キャピトルホテル東急)にて6
年間サービスの基礎を学び、2009年に飲食運営企業に転職。イタリアン、中華、アメリカン等、複数
店舗の支配人を経て、10店舗の運営の統括支配人を務め、次なるキャリアアップを目指している時に
オーナーと出会う。初対面から大いに意気投合したという出会いを経て、2012年より、キャリアの集
大成としてお店の運営をすべて任される立場となったのである。
|
|
<NAORAIが目指す今後のビジョン> |
|
こだわりの食材で、気の合う仲間との特別な時間を演出したい。沼澤氏の想いは、食材のこだわり
に止まらず、積極的に出会いを作り出す方向に向かう。多くの異業種交流会や若手ビジネスマンを対
象とした勉強会をNAORAI自らが企画し運営を行っており、NAORAIでの出会いから多くの「縁」や「ビ
ジネス」が生まれつつあるという。
今後のビジョンを沼澤氏に尋ねてみる。「地域のお客様、そして、主宰するイベントで訪れるお客
様と客層は20代〜80代とかなり幅が広くなってきている。今後、2世代でも利用が出来る空間作り
と、基本となっているこだわりの食材、食の安全を追求していきたい」とのこと。これからの
NAORAI、そして沼澤氏に注目したい。
|
|
会社名 :
店舗名 : NAORAI
所在地 : 東京都新宿区神楽坂6-66 神楽坂宝生堂ビル4階
T E L : 03-5229-8840
|
一覧に戻る |