点滴穿石(てんてきせんせき)

  滴り落ちる水でも、長い年月の間には石に穴をあけることが出来るということ。コツコツと努力すれば、大事業も達成できるということです。「点滴石を穿(うが)つ」とも読みます。
 ところで、今、消費者はその価値が分かりやすいモノや、サービスを買っております。たとえどんな価値のあるものでも、どんなに素晴らしい商品でも、その価値がお客様に伝わらないと、その『価値』はないのと同じです。同じ商品を扱っていても消費者が他とは違うと思えば、それは他とは違う価値を持ったことになります。皆な同じような商品、同じようなサービス、そういう状況の中で独自化してゆくためには、細かいところが重要な要因となってくる場合があります。特に明日から売上を上げるためには、この細かいところが非常に大きな意味を持ってきます。例えば、今まで古臭い名前だったレストランが、若い主婦やOL達に受け入れられるような名前に変え、出している料理の器と盛りつけ方を前よりオシャレにし、BGMも変えました。出している料理とサービスは昔のままです。それでも劇的に変わってしまう。見せ方、伝え方ひとつで売上は確実に変わります。商品の数が多すぎて消費者は、価値がうまく判断できない状態にあり、非常にエネルギーもかかります。そんな状態の時は、お店から分かりやすい判断基準のきっかけを作ってあげることが重要となります。売れない商品だってPOPをつけるなど工夫することにより、結果はおのずと変わってきます。ちょっとしたことですが、あなどれない作業なのです。大投資の営業活動をしなくても、できることは色々あります。少しの経費と少しのセンスで、細かいところから変革してゆきましょう!

『漢書(かんしょ)』

Copyright(C)2004 Alphax Food System Co.,LTD.All Rights Reserved